トップページ
口和のこと
移住のこと
防災のこと
自治振興区って何?
センター利用
図書館
アクセス
口和のこと
|
移住のこと
|
防災のこと
|
自治振興区って何?
|
センター利用
|
口和図書館
|
アクセス
口和防災情報
災害発生時や発生の危険がある時に有益となる情報へのリンク集です。
雨の状況
土砂災害の
危険がある
場所
川の水の状況
洪水・浸水の
想定される
場所
※気象庁、土砂災害ポータルひろしま、洪水ポータルひろしま、一般財団法人河川情報センターのサイトへのリンクとなります。
外部の各防災情報のページの内容につきましては口和自治振興区は一切の権利・責任を有しておりません。
スマホ版ページはコチラ
スマホ版ページをホーム画面に追加していただきますと、アプリとして簡単に利用することができます。
全て無料でご利用いただけます。
下記のいずれかの方法でスマホにインストールしてください。アプリとしてご利用いただけます。
ポップアップ表示される「ホーム画面に口和防災アプリを追加」を押してインストールする。
ブラウザメニューから「アプリをインストール」を選択してインストールする。
アンインストールする場合は通常のアプリと同様の方法で行えます。
トップページ
フェイスブック
ふるさと応援会
このサイトについて
口和のこと
口和の自然・文化
まるごと口和ガイド
くちわ文化財マップ
移住のこと
ほどほど良いとこ、口和
移住の手引き
子育てしやすい豊かな自然!
田舎暮らしサポート
防災のこと
口和防災アプリ
(スマホ版ページ)
自治振興区って何?
自治振興区とは
口和自治振興区の活動
センター利用
施設案内図
第1会議室
第2会議室
第3会議室
和室
利用方法
Wi-Fi
口和図書館
開館時間
休館日
交通・アクセス