口和自治振興区
自治振興区とは
「地域の主たる担い手」として、住民自らが主体的に活動する組織です。

地域振興事業や生涯学習事業として、各種講座・イベントなどを開催したり、地域の運営を自治会とともに行っています。

また、口和自治振興センターには図書館が併設され、図書館業務も自治振興区が行っています。



自治振興区について詳しくは以下のサイトを参照

庄原市自治振興区連合会
口和自治振興区の活動
についてインタビューしてみました!
口和にいても自治振興区って何なのかいまいち良くわからないなぁ。どんなことをしている所なの? 教えてください事務局長さん!
はい。口和自治振興区では主にまちづくり、ひとづくりに取り組む地域の人たちの活動をサポートしているんだよ。他にも、センターに併設されている図書館を運営したり、庄原市から委託を受けて生涯学習事業などもしているんだ。
もっと具体的に教えてください。
はい。口和自治振興区には8つの部会があって、実際の活動はそれぞれの部が担当しているんだよ。
総務部
振興区全体の方針や計画を決めたり、他の団体との連絡や調整を行っているよ。
計画の策定
広報誌
環境福祉部
環境保全や健康づくり、防災や防犯に関することを行っているよ。
美クリーン運動
地域福祉事業
産業振興部
農林業や商工業の活性化に関わることのほか、空き家の利活用や定住促進に関することを行っているよ。
民泊事業
定住促進活動
生涯学習部
生涯学習に関することや、人権、芸術、体育に関することなども行っているよ。
口和体育祭
講座、研修会の開設
老人部
高齢者の生きがいづくりや健康づくりに関する活動、デイホーム事業の推進を行っているよ。
創年大学講座
グラウンドゴルフ大会
女性部
男女共同参画社会づくりや、出産・育児・子育てに関することなどの女性の活動に関することを行っているよ。
女性セミナー
口和旧暦ひな祭り
青年部
地域づくり全般について、若さを生かして活動しているよ。
くちわらぼ
婚活イベント
配食サービス部
高齢者世帯の見守りと、少しでもバランスのとれた食事を提供する為に、地域の食材をふんだんに使ったお弁当を提供しているよ。
配食サービス事業
防災部
地域の防災に関する研修会や災害時の避難等で活用する防災マップ作りに取り組んでいるよ。
防災研修会
口和防災マップ
すごいたくさんだなぁ。いろいろやっているんですね。この他にも図書館を運営したり、市からの事業の委託を受けたりしているんですよね?
はい。そうですよ。他にもたとえば、地域マネージャー。現在、口和地域では4名の地域マネージャーが地域の方々と力を合わせ課題解決のために活動しているよ。
福祉事業担当
デイホーム事業の推進、出前健康づくり教室、人材バンク etc
防災事業担当
防災研修会、防災マップ、防災だより etc
移住定住事業担当
空き家バンクの推進とマッチング、移住定住促進イベント、くちわの家の活用 etc
情報発信事業担当
ホームページやSNSの活用、広報 etc
※地域マネージャーとは…
地域の課題解決のため総務省が設けている「集落支援制度」を庄原市では「庄原市地域マネージャー活用事業交付金」という名称を用いて、市内の各自治振興区に地域マネージャーを配置。
地域マネージャーは地域の方々と連携しながら、地域の実情を調べ課題解決に取り組んでいます。
自治振興区の人たちっていろいろやっていてすごいですね!
わたしたちは活動をサポートしているだけなんだよ。実際はたくさんの地域住民の皆さんが計画・準備から運営、後片付けまでを積極的に行ってくれるから、これらの事業が成り立っているんだ。わたしが言うのもなんだけど、口和には地域を愛している情熱のある住民の方がたくさんいるんだよ。
なるほど、情熱のある地域住民の人がたくさんいるからこそ、こんなにもたくさんの活動を行えているんですね。        
今日はお忙しい所、質問に答えていただいてありがとうございました。
はい。こちらこそ、興味を持っていろいろ聞いてくれてありがとう。このインタビューを見た人にも、口和に少しでも興味を持ってもらえたらうれしいです。




by 口和自治振興区

〒728-0502  広島県庄原市口和町向泉934-4
電話 0824-87-2213
FAX 0824-87-2135
メール kuchiwajichi(at)gmail.com
※ (at) は @ に置き換えて下さい


口和自治振興区 All Rights Reserved.